コーチ一覧
代表 林 在嶺(りん ちぇりょん)
【生年月日】
1984年3月30日
【指導歴】
2004年6月~
【資格】
・日本サッカー協会公認B級ライセンス
・日本サッカー協会公認キッズリーダー
【エスペランサ外での指導】
・大宮朝鮮4.6コーチ(2006年~)
・フィマンサッカースクール代表(2007年~)
・さいたま市北部トレセン指導(2014年度~)
・フタバスポーツ個サル監修(2015年~)
・埼玉朝鮮幼稚園サッカー教室(2015年~)
・東京朝鮮幼稚園サッカー教室(2016年~)
※幼稚園サッカー教室は園のカリキュラムとして採用されています。
【コメント】
サッカーを上手になりたいのなら、基礎技術が大事です。ドリブル・パス・シュート・トラップなど、基礎技術がしっかりできていないと次のステップには進めません。
では、基礎技術を上達させるにはどうすれば良いか。僕は反復練習しか無いと思っています。しかし、反復練習は大事でも、単調な基礎トレーニングでは子どもたちが飽きてしまいます。ですので当スクールでは、スクール生が自然と楽しく真剣に取り組める練習をたくさん行っています。
トレーニングの中にゲーム性や競争性を取り入れて、他者との競い合いを通じ切磋琢磨できる環境を作り出し、単調な練習にも飽きること無く、自然と真剣になってしまう仕組みをふんだんに盛り込んでいます。スクール生は常に楽しく、笑顔で練習に取り組む中で確かな技術を身につけていきます。
コーチ 李 相日(り さんへ)
【生年月日】
1991年8月11日
【指導歴】
2013年2月~
【資格】
・日本サッカー協会公認C級ライセンス修了
・日本サッカー協会公認キッズリーダー
【コメント】
まず子供たちにサッカーの楽しさを伝え、その中で技術の向上、選手としての自立できるような練習を取り組んで行きます。
コーチ 文 炯成(むん ひょんそん)
【生年月日】
1994年7月29日
【指導歴】
2014年4月~
【資格】
・日本サッカー協会公認C級ライセンス
・日本サッカー協会公認キッズリーダー
【コメント】
サッカーはプレーする楽しさ、観る楽しさ、応援する楽しさ、皆が一つになる楽しさ、皆を元気と笑顔にできる素晴らしいスポーツです。サッカーの楽しさ、素晴らしさを皆さんに伝えていきたいと思います!